fc2ブログ

記事一覧

初代ポルテATF全容量交換です。

今日は午後からお仕事しております。3万キロ 5万キロ 7万キロ 10万キロと走行を重ねて行く事で交換部品や走行距離で交換する部品があります。10万キロでATFを交換する派 交換しない派論争がありますが、アウトリーベンは交換した方が気持ち良く乗れるので交換派です。今日はトヨタの初代ポルテをトルコン太郎でATFを全容量交換します。走行距離は10万5千キロの4速ATになり、レベルゲージ付きになります。過去の交...

続きを読む

2006モデル ボルボV70ⅡATF全容量交換!

今日は沼津でお仕事です。ボルボV70Ⅱの板金作業が来週からになったので、その間にできる改善作業をしておくと、納車整備の時間が早く、納車も早まります。という事で!トルコン太郎にてATF全容量交換です。2006モデルで走行5万6千キロですが、なかなか汚れていそうな予感が的中で走行距離が少なくても切り替えが多ければ、ATFは汚れます。ドレンアウトでATFを排出して、出て来たATFより少し多く補充します。...

続きを読む

ボルボV70ⅡATF全容量交換。

今日は沼津でボルボV70Ⅱの納車整備です。先ずは朝一でLLCが冷たい内にエキスパンションタンク&ラジエーターキャップの交換です。新車時からエキスパンションタンクは2006年製で充分頑張ってくれたと思います。純正新品エキスパンションタンクに交換です。エアー抜きも行い、ワコーズクーラントブースターも入れて冷却系はOKです。お次はエアー抜きをしてエンジンも温まっているので、トルコン太郎でATF全容量交換...

続きを読む

ボルボV70Ⅱトルコン太郎でATF全容量交換です。

今日はボルボV70ⅡのATFをトルコン太郎にて全容量交換です。走行距離は9万2千キロでATFの汚れから見て過去に交換されていたようで、シフトフィーリングも良く交換するか?交換しないのか?悩むほど変速ショックも無く調子が良い。今までの経験上、もう少し力強さが欲しい所なので交換してみました。先ずはドレンアウトで出て来たATFは3リットルで少し少ないように思います。少し多く新油のATFを入れてトルコン太...

続きを読む

ボルボV70Ⅱをトルコン太郎でATF全容量交換です。

今日は天気も良く風も無いので、リハビリ整備でV70Ⅱをトルコン太郎でATF全容量交換です。ドレンアウトでATFを抜くとなかなか良い感じで汚れており、排出されたATFより少し多くATFを補充してからトルコン太郎で全容量交換スタートです。1回目のトルコン太郎で8ℓ交換で少し赤みがあり透明度はだいぶ良くなりました。まだまだなので2回目も8ℓ交換します。この状態ならほぼ良い感じですが、クリーニングモードで少...

続きを読む

プロフィール

autolieben

Author:autolieben
沼津港より徒歩5分の静かな住宅街にあるボルボ中古車販売店です。ボルボ車を20年以上ボルボ車を査定した厳しい目で選んだ中古車をベースに納車後不具合が少なくなるように、リフレッシュ整備と予防整備をしっかり行い、ボルボ中古車を全国に販売させて頂いております。しっかり整備を行ったボルボ中古車を購入予定のお客様お問い合わせお待ちしております。

最新コメント

ブロとも一覧