fc2ブログ

記事一覧

閉めたら開かないバモス君><!

今日はお仕事車のバモス君のテールゲートを開けると、テールゲートを開けるハンドルに違和感がありテールゲートを閉めた後は、テールゲートハンドルを引いても、開く感触もなく閉まったままで、テールゲートは開きません。室内の内張を外して点検すると((((;゚Д゚)))))))テールゲートハンドル部がおかしい?本来ある物がない(T_T)テールゲート内側全体右側の白いロッド部分が本来はメッキ部分に刺さっていますが、メッキ部分が破...

続きを読む

後退時をより安全に!バックランプLED化!

今日はお客様のご要望で、バック時のバックランプが暗くて見えにくにのでバックランプを明るくして納車して欲しい!とのご要望で、バックランプの電球をLED化して見ました。左側が純正バルブT16 右側がLEDT16です。特に暗いと左側の視界が見にくいので、これでだいぶ良くなると思います。右側アップ左右共にバックランプにLED化です。先端が球面ガラスになっており、安いLEDではなくそこそこ良いお値段のLED...

続きを読む

小さなメンテナンス。

今日の午前中は銀行回りをして、午後からは軽自動車の名義変更に行って来ました。相変わらず、記入する事が多い軽自動車ですが、親切に書き方を教えてくれるので助かります。そんな事で無事名義変更完了して、エンジン AT ブレーキ 電気系の点検を行い、最後に試乗をして問題無いのでOKです。1箇所気になった点は、ラジオアンテナの収納時の動きが固いので、アンテナを綺麗にして、高潤滑剤を塗布して馴染ませスムーズに動...

続きを読む

今日はボルボV70Ⅱ改善整備進みました^^。

今日の午前中は母を定期健診につれて行き、ご協力ありがとうございます。午後からお仕事で、時間が少ないので出来るだけボルボV70Ⅱの改善整備です。仕入れた時から気になっていた、ラジエーターキャップとエキスパンションタンクの交換です。ラジエーターキャップは新車時の物で2005年製で、見た目は大丈夫そうに見えますが、中心部の点部分からクラックが入って来てます。これがある日突然、割れます((((;゚Д゚)))))))ラジ...

続きを読む

テスト走行で、納車整備の方向性を決める!

今日はボルボV70Ⅱのテスト走行をしながら納車整備をどのような感じ進めた方がご購入者様が喜んで快適にお使い頂けるのか?テスト走行しながら考えてみました。V70ⅡのNAタイプに比べて、2.5Tはロープレッシャーターボ仕様になっておりNAが170PSに比べて 2.5Tは209PSで約39PSアップしております。本来ならピレリー製タイヤを装着して販売予定でしたが、2.5Tはパワーがある分スピードを出してし...

続きを読む

プロフィール

autolieben

Author:autolieben
沼津港より徒歩5分の静かな住宅街にあるボルボ中古車販売店です。ボルボ車を20年以上ボルボ車を査定した厳しい目で選んだ中古車をベースに納車後不具合が少なくなるように、リフレッシュ整備と予防整備をしっかり行い、ボルボ中古車を全国に販売させて頂いております。しっかり整備を行ったボルボ中古車を購入予定のお客様お問い合わせお待ちしております。

最新コメント

ブロとも一覧