初心者と高齢者には特に思いやり運転。
- 2020/03/18
- 14:09

今日はのんびりお仕事しております。天気も良く午後からは眠くなってしまう位に暖かいですね。3月ということで初心者マークを付けた車が街でチラホラ見かけるようになってきました。沼津港近郊ではわナンバーのレンタカーを良く見かけます。都内ナンバーなので、運転免許を取り、車を買うのではなく、借りるといことでしょう。これでも時代ですね。そんなことで初心者マークの車両や高齢者マークの車両が近くにいた場合は少し離れ...
ボルボC70にはミシュランプライマシー4。
- 2020/03/17
- 19:48

今日はボルボV50の車検も合格して、ボルボC70のタイヤ交換も完了です。ボルボC70メタルトップのオープンカーなので、コンフォート系の柔らかいけどしっかり感もあるタイヤがアウトリーベンはお勧めだと思います。と言うことで、今回のセレクトはミシュラン プライマシー4 215 50 17 91Wです。このサイズだと95WのXLもありますが、ボディーに優しい標準タイプをセレクトです。これで静かで雨の日の安心度が高く安...
朝から晩までボルボの5気筒エンジン^^。
- 2020/03/15
- 19:57

今日は朝一番でC70(5気筒)のルーフライニング修理からです。一個だけ剥がれたクリップ部分を強力な接着剤で接着しました。純正で接着剤で止まっているので、熱による経年劣化で剥がれることもありますね。2台目はオーナー様がV70Ⅱ(5気筒)エンジンオイル交換&タイヤローテーションでご来店です。納車時は5万キロで3年で10万7千キロです(;゜0゜)特に問題は無く、フロントタイヤが減ってきているので、しっかりローテーション...
ボルボC70エンジンチェックランプ点灯。
- 2020/03/14
- 15:42

今日は仕入れに旅に行かず、ボルボC70のエンジンチェックランプ点灯の故障探求です。チェックランプ点灯していると車検に合格できないので重要です。一昨日はエンジンチェックランプは点灯せず、昨日はエンジンチェックランプ点灯です。アイドリングなのでエンジンが調子悪い感じはなく、テスター診断をするとフューエルプレッシャーセンサーが悪いようです。と教えてくれます。純正部品が5万円近くするので、今回はOEM製部...
今日はボルボV50の車検入庫です。
- 2020/03/13
- 19:31

今日も元気にお仕事しております。車検入庫のボルボV50で予定通りエキスパンションタンクの交換からスタートです。センター部にヒビが出て来てもう少しで割れる寸前です。交換後のエキスパンションタンクは透明感もあり綺麗ですね。これで不安が安心に変わりオーナー様も安心してお乗り頂けると思います。その他プラグ5本交換 エアークリーナー バッテリー ワイパー LLC タイミングベルト前後ブレーキパッド交換 ブレ...
今日も元気に東奔西走。
- 2020/03/12
- 19:38

今日は朝4時に車で沼津を出発して6時15分に千葉のオークション会場に到着です。下見のボルボは2台だけです。1台目は外装は良いけど運転席のシートのスレが気になり、補修すれば良くなるかな?ボディーカラーが人気色で通常より20万円ほど高く沈没です(´・_・`)ボディーカラーでだいぶ変わる車種だと勉強です。無理をしないで次の機会にします。2台目は好き嫌いがはっきり分かれるボディーカラーで残念ながら出品店の金額希望に届かず...
このアルミホイールでも良いかな?
- 2020/03/11
- 16:06

今日は天気も良いのでプログレの写真撮影を行いました。このホイールでも良いかな?という感じですが購入する方が一番なので、基本はプログレ純正です。明日ちょっと忙しく早朝から千葉へ仕入れの旅で11時までには沼津に戻りオーナー様が13時お見えになり、車検入庫でお預かりで、16時に静岡市に行きます。車検時に交換のタイヤも本日入庫したので準備OKです。明日は移動距離が多いので事故をしないように、また巻き込まれなよう...
アウトリーベン流 プログレiR。
- 2020/03/10
- 19:03

今日も仕入れの旅に車で行って来ました。7時半に沼津を出発して9時にオークション会場に到着です。今日のお目当てはボルボです。久々に欲しい!これ欲しい!というボルボがあり、しっかり下見です。外装はコキズ程度でOKで、内装もシートの擦れも殆ど無く綺麗な状態でOK張り切って応札しましたが予算オーバーのため沈没です。良い物は年数が経ってもそれなりの金額ですね。安全運転で沼津に戻って来てプログレの純正ホイール...
全国のプログレファンの皆さんお待たせしました。
- 2020/03/08
- 18:39

今日は朝から雨降りで、板金屋さんからプログレの回送からスタートです。外装のリフレッシュで、ヘッドライト曇りを腕利きの板金屋さん得意のヘッドライトクリア塗装でリフレッシュ\(^o^)/HIDヘッドライト点灯するとなかなか明るいです。ボディーもコキズ取り程度で、塗装面を整える感じ磨きコーティングです。今日は雨なのでフロント部だけご覧ください。この程度なら誰が見ても綺麗で良いプログレね!と思えるレベルです。...
見えないからこそ見極める力。
- 2020/03/07
- 18:45
今日も10時に沼津を出発して車で仕入れの旅です。お目当ては2台で、ボルボはイマイチでした。一台目は魅惑の水平対向 4本出しマフラーで内外装綺麗でなかなか良い状態です。出品票には書いてない、ダッシュボードとガラスに吸盤で何かを付けた跡が残っていること!気になる人は気になり、気にならない人は気にならないレベルですが、ダッシュボードに何かペタペタ貼る車がイマイチ好きではなく(´・_・`)運転席のメーターとピラーの...