fc2ブログ

記事一覧

11月度ありがとうございました。

今日で11月も最終日で、棚卸も経理も終わり無事17期目が終わりそうです。皆さん本当にありがとうございます。今週いっぱい入院する予定だった父親が本日退院するとの連絡が病院からあり、仕事が終わったら、病院にお迎えに行きます。今日は仕入れの旅には行かず、沼津でコツコツ事務仕事です。父が早く退院出来て、少し気も楽になりましたが、これから母を病院に連れて行くのが私の役目になりましたので、家の事、仕事とバラン...

続きを読む

そんな事もたまにはあります。

今日は先日納車させて頂いたボルボV70Ⅱが、本日テールゲートが開かない事があったとの事でオーナー様が心配になり緊急入庫で、早速ラゲッジルームの内張を剥がして配線確認すると、どこも切れてない(;゜0゜)おかしいな?テールゲートが開かない時がある時は、配線が切れていることが多いのですが、一度もありませんが、テールゲートロック不良?テールゲートの内張を外して、何度かロック アンロックすると、1度だけアンロ...

続きを読む

ボルボV60車検整備完了!

今日でボルボV60Ⅰの車検でお預かりしてすべての作業が終わりました。車検整備交換部品エンジンオイル&フィルター ブレーキフルード ボッシュ製バッテリー(AGM)ワコーズクーラントブースター添加 エアコンフィルター フロントワイパー左右ウォッシャー液追加 ホイールボルトキャップ交換コンチネンタル製タイヤDWS06+ 235 40 19 4本交換一般修理エンジンチェックランプ点灯 燃圧センサー交換板金...

続きを読む

棚卸準備完了です。

今日は朝から棚卸準備です。部品の名前 数等を数えて、金額を調べて、表にして、準備完了です。後は30日に少なくなった分を引けば、棚卸完了です。事前準備が出来ていると、急に良い車が出た!仕入れの旅に行けます。在庫部品の価格を調べるついでに、経理も行い、やっと今落ち着きました。板金に出してあった、ボルボV60Ⅰも本日戻ってきたので、入替でボルボV70Ⅱを板金屋さんに入庫して10日前後で出来て来ると思います...

続きを読む

ボルボ乗りはジェントルマン。

今日の午前中は父親が入院するので、病院に送って行き、午後からは棚卸の準備をしていると(;゜0゜)外で車が止まった音が!見かけないボルボが一台!どうやら、先輩が以前、ボルボに乗っている人が居るので何かあったら面倒を見て欲しい!と言っていたオーナー様でした。流石、永年ボルボにお乗りになっている方で、しっかりお話が出来て本当にありがとうございます。会話ってキャッチボールだから相手が嫌だなと思う言い方をした...

続きを読む

2006モデル ボルボV70ⅡATF全容量交換!

今日は沼津でお仕事です。ボルボV70Ⅱの板金作業が来週からになったので、その間にできる改善作業をしておくと、納車整備の時間が早く、納車も早まります。という事で!トルコン太郎にてATF全容量交換です。2006モデルで走行5万6千キロですが、なかなか汚れていそうな予感が的中で走行距離が少なくても切り替えが多ければ、ATFは汚れます。ドレンアウトでATFを排出して、出て来たATFより少し多く補充します。...

続きを読む

今日はのんびりな一日でした。

今日の午前中は父親の病院に連れて行き、25日から入院するので準備を午前中しており、父が入院中はショートステイに行くの、初めて所なので場所に案内して安心させてから入院です。午後からは工場のいらない物を処分して、工場のごみ入れもスッキリしました。ボルボV60Ⅰの車検も無事終わり、左フロントヘッドライトウォッシャーキャップが取れてしまったとの事で、部品を確保して、塗装が必要なので板金屋さんに回送です。V...

続きを読む

ボルボV60Ⅰのタイヤ選び!

今日は朝一番からボルボV60Ⅰのタイヤ交換からスタートです。ボルボV60Ⅰオーナーで悩みの一つが、タイヤの耐久性だと思います。V70Ⅱのように195 65 15で厚みあるタイヤなら3万キロ~4万キロ持つ事もありますが、V60Ⅰのような大きなサイズになると、摩耗が早いのが悩みでしょう。今日のボルボV60Ⅰのタイヤサイズは235 40 19で現在はファルケン製AZENISFK510を装着しており、乗り心地も良く、価格...

続きを読む

バッテリー交換効果あり!

今日はボルボV60Ⅰの車検整備の続きです。交換部品がボチボチあり、テスターでバッテリーを測定すると、『要交換』になりCCAも約半分なので、交換時時期だと思います。V60Ⅰバッテリー交換するのに、外す物もあり、昔のように簡単に交換出来ませんし、ECUにバッテリー交換しましたと登録も行い完了です。バッテリーが重く、もう少し簡単に交換できる場所にして欲しいです。右手が骨折している私にはなかなかハードな仕事...

続きを読む

エンジンチェックランプは突然に!

今日は元気に朝からボルボV60Ⅰと戯れております。2016年モデルで、まだ走行2万7千キロですが、エンジン警告灯点灯です。エンジンの調子は悪く無い!O2センサーかな?違いました!低圧側のフューエルプレッシャーセンサーのエラーです。一度リセットして再度点灯して再度テスター診断したので間違いありません。このセンサー新車時の物で、品番チェンジでリペアキット的な物になり、フューエルホースも要交換です。この...

続きを読む

プロフィール

autolieben

Author:autolieben
沼津港より徒歩5分の静かな住宅街にあるボルボ中古車販売店です。ボルボ車を20年以上ボルボ車を査定した厳しい目で選んだ中古車をベースに納車後不具合が少なくなるように、リフレッシュ整備と予防整備をしっかり行い、ボルボ中古車を全国に販売させて頂いております。しっかり整備を行ったボルボ中古車を購入予定のお客様お問い合わせお待ちしております。

最新コメント

ブロとも一覧