fc2ブログ

記事一覧

ボルボV70Ⅱエンジンオイル減り改善できるか?

今日はボルボV70Ⅱのオーナー様のエンジンオイル交換です。

走行距離も17万9千キロで年間1万キロ程度の走行になります。

今回はエンジンオイルが減る!

との事で診断してみると、レーシングした後のマフラーからの排気ガスの臭いで

オイルが燃えてる臭いが、排気ガスからするのでオイル上り確定です。

更に先日エンジンチェックランプ点灯したとの事で

VVTのエラーでエンジンオイル系の汚れが影響しているように思えます。

先ずはお薬治療からスタートで

エンジンオイルの流れがスムーズになるように

ダーバルETFをエンジンオイル交換前に入れて洗浄を行い、
IMG_0322.jpg
ケンドル社製5W-40エンジンオイルに

バーダルリングイーズを入れてエンジンオイルフィルターも交換です。

エンジンオイル交換前はメカニカルノイズが大きく 

エンジンオイル交換後はメカニカルノイズがかなり低減され

5気筒らしいスムーズなエンジンに蘇りました。

この状態で2000キロ程度走行して頂き、エンジンオイル減り具合を見て

エンジンオイル減りが少ないようであれば効果ありで

これでもエンジンオイル減りが改善されなければ、ティレックスエンジン洗浄をお勧めして

エンジン内部補修の添加剤を入れて様子を見る方向になると思います。

その他 PSも若干漏れもあり、コントロールアームブッシュも切れもあるので

そろそろ代替を考える事もお勧めしました。

アウトリーベンがそろそろ代替した方が良いですよ!

という時は代替の時期だと思ってください。

なかなか代替する決断難しいですが、高額修理がきっかけとして考えて頂けると幸いです。

新車納期が掛かるので、1年前からの検討が望ましいですね。

今日はボルボV70Ⅱが元気になって帰って行ったので、やはり嬉しいですね。

少し空いた時間にこんなの造って見ました。

今度はプロフェッショナル風を造ってみようと思います(*^_^*)

今週は 月曜日 火曜日をお休みさせて頂きます。

スポンサーサイト



プロフィール

autolieben

Author:autolieben
沼津港より徒歩5分の静かな住宅街にあるボルボ中古車販売店です。ボルボ車を20年以上ボルボ車を査定した厳しい目で選んだ中古車をベースに納車後不具合が少なくなるように、リフレッシュ整備と予防整備をしっかり行い、ボルボ中古車を全国に販売させて頂いております。しっかり整備を行ったボルボ中古車を購入予定のお客様お問い合わせお待ちしております。

最新コメント

ブロとも一覧