fc2ブログ

記事一覧

エンジンチェックランプ点灯はエンジンオイルも要点検!

今日からボルボS60Ⅰの車検整備開始です。

2008モデルで走行距離は5万キロで、

エンジンチェックランプ点灯するとの事で、テスター診断すると、エアマスが悪いよ!
IMG_1406.jpg
教えてくれて、ボルボ純正もデンソー製でデンソー製のOEMエアマスに交換です。
IMG_1407.jpg
エアマス新品交換後に再度テスター診断をすると、エラーなしでOKです。
IMG_1408.jpg
ここで重要なのが、エアマスエラーで、燃料が多かったり、空気が多かったりするので

その逆もありますが、エンジンオイルの臭いも点検する事が重要で

エンジンオイルがガソリンで希釈されれば、エンジンオイルの性能低下もあるので

エンジンオイルも同時交換が基本になります。

今回も車検なので交換予定でしたが臭いがちょっとと言う感じ、

油圧タペットからのメカニカル音が少し大きいので

エンジンオイル交換前にバーダルETFで洗浄を行い、
IMG_1409.jpg
10分程度で油圧タペットからの音も通常になり、

エンジンオイルの流れがスムーズになった事で、油圧タペットもスムーズに動いているようです。

ケンドル製エンジンオイル&フィルターも交換してバーダルリングイーズ+を入れて
IMG_1410.jpg
ピストンリングの張力が良くなるように添加です。

その他 ワイパー エアコンフィルター クーラントブースター 

ブレーキフルード交換程度で行けそうです。

来週火曜日に車検を通す予定です。

明日は良い車両があれば仕入れの旅に行く予定です。
スポンサーサイト



プロフィール

autolieben

Author:autolieben
沼津港より徒歩5分の静かな住宅街にあるボルボ中古車販売店です。ボルボ車を20年以上ボルボ車を査定した厳しい目で選んだ中古車をベースに納車後不具合が少なくなるように、リフレッシュ整備と予防整備をしっかり行い、ボルボ中古車を全国に販売させて頂いております。しっかり整備を行ったボルボ中古車を購入予定のお客様お問い合わせお待ちしております。

最新コメント

ブロとも一覧