ボルボS60Ⅰ チェックランプは点灯しませんが、、、。
- 2023/05/30
- 17:48
今日は仕入れの旅には行かず、
ボルボS60Ⅰでエンジンチェックランプ点灯修理の続きが出てしまいました。
少し走ると、エンジンチェックランプは点灯しませんが、同じECM-250Aのエラーが入る。
エアマス交換で診断は間違いなく、エンジンチェックランプ点灯はしません。
他にもエラーコードが入る原因がある!
エアー漏れは一番に点検したので、残るはフューエルプレッシャーが低い
年間走行距離が1000キロ程度でガソリンの詰まり気味で
インジェクターの噴霧状態が悪くなっているのか?
という事で、こんな時こそガソリ添加剤を投入です。
ピッタリのガソリン添加剤があったので早速投入です。
10分程度アイドリングを行い、エラーコード出なくなり、
燃料系の詰まり解消でエンジンも気持ち軽やかな感じに!
エンジンチェックランプ原因はエアマス不良ですが、2個原因があるとは良い勉強です。
更に30分ほど試乗して、再度テスター診断して、エラーコードなしでOKです。
年間走行が少ないオーナー様は燃料系が詰まらないように定期的に
燃料系の添加剤をお勧めしたいと思います。
車検も無事合格です(*^_^*)
明日はボルボS60Ⅰのサービス入庫からスタートです。
スポンサーサイト