下見中に悪い部分見つかる><!
- 2023/06/10
- 16:31
今日は一台だけですが、欲しい一台!
乗って見たい一台があったので、早朝より仕入れの旅です。
水平対向 セダン AT AWD 285PSで走行距離も少なく
内外装も綺麗で本来なら下見しなくてもOKですが、車内の臭いなどが現地に行く理由で
タバコ臭 ペット臭があると、やはり嫌ですよね!
そんな事で現地に着いて、運転席から下見スタートで、
エンジンの掛かりも良く アイドリングも安定で、エアコンも良く効き、サンルーフ開閉OK
電動格納ミラーOK ミラー調整OKなんて見ていると、
検査員の方がお見えになり、どうやら助手席側のドアが交換されている疑惑で検査に来たそうです。
運転席しか見てないので一緒に確認すると、確かに前後ドア交換で、左フェンダー調整板金です。
修復歴車にはならず、4点評価が3.5点になった感じですが、
一気やる気がなくなり、微妙な気持ちなったので、セリには参加せず帰社です。
帰りも16号で事故で本宿から横浜インターまで2時間で(T_T)
コロナが5類になり、活発的に動く人も多くなり、運転マナーが悪い人が目立ちます。
高速道路で、追い越し車線を後方を見ないで永遠に100キロ程度永遠に走り、
追い越し車線渋滞で、パッシングすると、今度は煽られ屋の被害者になり、
自分に原因があることすら理解できてない運転者が週末多々います。
ただ、関わると良いことないので、走行車線でのんびり走るアウトリーベンです。
お店に戻りオーナー様のフォレスターのエンジンオイル交換を行って只今終了です。
仕入れ活動頑張っておりますが、
なかなか上手く行かず、仕入れる前に悪い部分が見つかり
ある意味失敗を回避していると解釈しております。
みんなの車も使えそうな車も無いので、やはり2~3日掛けて、タカラ塗料さんの
ラウムをKURAYAオールドブルーシーで塗るか?
迷うな(*^_^*)
明日はボルボV70Ⅲの車検整備開始です。
スポンサーサイト