地味にコツコツクラウン整備進行中^^。
- 2020/02/13
- 18:59
今日は仕入れの旅に行くのはやめて沼津でクラウンの撮影とファンカーゴ撮影を行いました。
インターネットでもっとアウトリーベンさんの中古車の良さを伝えるように
しっかり撮影指導して頂きました(゚д゚)
2台撮り直しをして、午後からクラウセダンの整備をしておりまして
リフトアップで別の作業をしていたので、本日最終作業は室内をより快適にお使い頂けるように
エアコンドレンよりエアコン消臭剤の施工でエアコン内部の汚れを落として消臭です。
後2箇所整備するれば完了です。
そんなことで何故仕入れの旅に行かなかったのか?
先週気になるボルボがありましたが、どうしても気になる点が、ダッシュボードに両面で取付する
携帯ホルダーが気になり、どうも安易にペタペタ貼る車が好きではなく、
正直◎◎くさいのが嫌で、綺麗に両面テープを剥がしても、多少跡は残るので( ノД`)
先週も今週も落札されず、流れていたので他にも何かあったのかも知れません。
車を大切にしたり、下取のことを考えるような人は
ペタペタダッシュボードにのり跡が残るような事をしません。
ダッシュボードにペタペタナビ ペタペタホルダーなど多数ついている車に良い車は少ないように
思えます。家ではたこ足配線が多い家みたいな感じですかね(´・_・`)
ボルボの相場も落ち着いてきているので、良い物が出た時、買えるように準備します。
毎日コツコツ前進です\(^o^)/
それにしてもクラウンセダンのカーセンサーのアクセスが多く感じます(*゚Q゚*)
スポンサーサイト