fc2ブログ

記事一覧

ボルボ240に合ったタイヤ選び。

昨日注文したタイヤが早速本日届きました。

早く出荷してくれたメーカーさんに感謝です。
IMG_4985.jpg
車は多くの部品で構成され、消耗品の数も多く、

その中でも交換すると乗り心地も走りも変わるタイヤ選びです。

オーナー様でそろそろタイヤ交換をした方が良いとガソリンスタンドで言われたそうで

今現在ミシュランタイヤを装着されているので、ミシュランを勧められようです。

ボルボ240なら 185 70 14がスタンダードだと思います。

ミシュランタイヤでは2つの選択で、セイバー4とセイバープラスで悩む所です。

古いモデルより新しいモデルの方が性能が良いのは当たり前です。

ボルボ240に合っているか?そこが問題です。

ミシュランセイバー4のサイズ 

ENERGY SAVER 4 185/70R14 92H XL

ミシュランセイバープラスのサイズ

ENERGY SAVER+ 185/70R14 88T

サイズは同じですが、セイバー4は ロードインデックス 速度記号 エクストラロード(XL)

違いがあります。

セイバープラスを基準

ロードインデックス88(560キロ)あれば充分です。

速度記号 T190キロまで H210キロまでなので Tで充分です。

問題のXL エクストラロードです。
IMG_4986.jpg
XLのタイヤは通常のタイヤより各部が強化され荷重をかけても大丈夫な構造で

さらに構造の良さを発揮させるには高い空気圧が必要となります。

両方同サイズでXLと乗り比べるとほんの若干XLの方が跳ねるように感じることがあります。

ボルボ240の基準空気圧はフロント 190 リア 210になり、

ロードインデックス92XLの空気圧を計算すると、フロント 220 リア230になります。

ボルボ240の良さはゆるい乗り心地で、オーナー様の使い方を考えると

セイバープラスの方がボルボ240らしい乗り心地なので

アウトリーベンはオーナー様にセイバープラスをお勧めしました。

昨日遅くに更新したので、頭元気な時間に更新です。

午後からも元気お仕事させて頂きます。
スポンサーサイト



プロフィール

autolieben

Author:autolieben
沼津港より徒歩5分の静かな住宅街にあるボルボ中古車販売店です。ボルボ車を20年以上ボルボ車を査定した厳しい目で選んだ中古車をベースに納車後不具合が少なくなるように、リフレッシュ整備と予防整備をしっかり行い、ボルボ中古車を全国に販売させて頂いております。しっかり整備を行ったボルボ中古車を購入予定のお客様お問い合わせお待ちしております。

最新コメント

ブロとも一覧