プログレのエンジン内部洗浄でリフレッシュ!
- 2020/03/22
- 17:13
今日はプログレのティレックスエンジン洗浄です。
平成17年式で走行僅か3万6千キロですが、洗浄前からマフラーより黒い水が出ておりますので
走行距離は少ないのですが、直噴エンジンなので汚れているようです。
アウトリーベンでしっかり洗浄を行えば、納車後はそれほどエンジン内部は汚れないと思います。
なかなか良い感じで真っ黒ですが、溶剤に巻き込まれる程度で、それほど汚れて無いようです。
洗浄後のフィルターを見てみると、殆どスラッジは無く溶剤に汚れが巻き込まれる程度でした。
マフラーからは黒い水が良い感じで出てきてます。
これでも少しすれば出なくなってくると思います。
プログレの1JZエンジンはとても耐久性のあるエンジンですが
直噴エンジンなのでエンジンオイルも汚れやすく、ヘッドも汚れやすいので
定期的にガソリン添加剤を入れることで汚れ取り除き、不具合も少なくなります。
定期的メンテナンスを行うことが高い耐久性につながります。
ティレックスエンジン洗浄後は(*^_^*)
アイドリングも静かでレッドゾーンまでスムーズに綺麗に回ります。
ワコーズRECSで吸気系のリフレッシュ
ティレックスエンジン洗浄でエンジンオイル系のリフレッシュ
トルコン太郎でATF全容量交換でATのリフレッシュ
上記3つの整備でこの時代の6気筒エンジン良いなと思えるレベルになります。
エンジンオイル交換だけでは、本来のプログレの良さは発揮できません。
だからこそ!アウトリーベンがリフレッシュ整備を行い販売します。
24日火曜日からはボルボV70の納車整備の部品が入庫してくるので、組み上げて行きます。
明日は月曜定休日のためお休みを頂きます。
スポンサーサイト