こんな時だからこそ想うこと。
- 2020/03/29
- 14:35
今日は寒いですね。
3月も終わり近づき、首都圏では雪が降っているそうです。
今の沼津は雨も上がり、少しづつ晴れて来まして、太陽の暖かさに感謝しております。
事務所のエアコン2台暖房にしておりますが、底冷えで効きも悪く
寒くて耐えられないので、もう少しで仕事が終わるので、
今日は少し早いですが15時で閉店させて頂きます。
休養をすることで、免疫力を高めて元気お仕事させて頂きます。
また、コロナウィルスは目に見えないので、ひとり ひとり良識ある行動を行い、
オークション会場に行く時も、電車の移動は避けて、車で移動するようにしております。
80歳を超えた両親は疾患もあり、
万が一、自分の行動で両親にコロナを持って帰ってしまったら本当に申し訳ない。
そんな思いもあり、なるべく仕入れの旅に行かないようにしております。
逆に現地で見なくても大丈夫そうな外装評価5点 内装評価Aの車だけを仕入れる!
そんな方法もあるかも知れません。
80歳の人生で考えると、仮にコロナ問題で半年~1年続くことがあっても
人生の長さで考えれば短い時間だと思い、またこんな状況だからこそ、
こんな方法があったなんて、ピンチがチャンスに変える時間になるかも知れません。
どんな状況になっても、陰と陽のバランスを取り、柔軟な対応できるような心で生きましょう。
明日は月曜定休日お休みを頂きます。
スポンサーサイト