ラウムの商品化進行中。
- 2020/07/28
- 17:28
今日は曇りで風が少しあるので、再度ルームクリーニングをしておりました。
室内に潜んでいるホコリをエアーで再度吹き飛ばして、快適な室内に仕上げです。
午前中でルームクリーニングとフロアマットを高圧洗浄で綺麗したので、
午後から、ワコーズRECS イリジュウムタフプラグに交換 エアクリーナー交換
エアコンフィルター交換 車内 除菌 消臭施工を行い。
ある程度 店頭に並べても良いレベルになりました。
ヘッドライトも元々綺麗でしたが、もう少し綺麗にしてみました。
新しく使い始めたヘッドライトクリーナーとコーティングなかなか良い感じです\(^o^)/
外装でホイールキャップが4枚ともキズが多々あるので、どうしようかな?
綺麗なホイールキャップに変更するか?
アルミホイールサイズが比較的小さいので、リーズナブルなアルミホイールを新調しようか?
検討中です。
購入されるお客様はこれから乗るので、やはり気持ち良く乗りたいですよね!
予算50万円前後でお車をお探しの方にお勧めの一台です。
本日 SDカードも16Gを新調して無事ドライブレコーダーも作動確認OKです。
綺麗なラウムを見て思ったことが、
先日のファンカーゴの車検もお嬢さんがお父さんの車の面倒を
しっかり見てくれているので、お父さんは本当に仕合わせですね。
親が子供の面倒見て、成長と共に子が親の面倒を見る。
良い関係ですね。
親子でありがとうのキャッチボールを見て仕合せな気持ちなります(*^_^*)
スポンサーサイト