ラウム仕上げ中。
- 2021/07/28
- 18:36
今日は良い天気ですね。
朝からラウムのルームクリーニングとその整備です。
1番は夕方までに乾くようにフロアマットを高圧洗浄機で綺麗にしました。
フロアマットもベージュ系なので汚れが目立ちやすいですが、
綺麗にお使い頂いていたので、それほど汚れも無い状態でした。
2番目はヘッドライト磨きの続きで、最後の仕上げの磨きを行い
ガラスコーティングを5回行い透明度も良くなり良い感じです。
3番目が室内のルームクリーニングで掃除機で吸って、エアーでホコリを飛ばしての繰り返しで
この状態なら誰が乗っても気持ち良くお使い頂けれるレベルだと思います。
シートもマットもステアリングも綺麗に仕上がりました。
4番目は機関系の整備で、エアークリーナー交換 ラジエーターキャップ交換
クーラントブースター注入 タイヤ前後ローテーション エンジンオイル&フィルター交換
エアコンフィルター交換を行いエンジン音も静かで振動も小さくエアコンも良く効きます。
平成16年式で走行距離はまだ6万2千キロですが、新車時より年数が経っているので、
エンジンオイルは通常は5W-30燃費重視なら5W-20ですが、
今回はユニルオパールさんの5W-40に交換をして、どんな感じになるかお試しです。
5W-40なので多少は燃費は悪くなるとは思いますが、エンジンの保護の方が優先なのでOKです。
燃費が良くなるように、トルコン太郎でATFを全容量交換して効率を上げる予定です。
明日は少しスローペースで沼津でお仕事させて頂きます。
スポンサーサイト